COLUMN

SASAKI FARMERS説明会を開催いたしました!

感謝の夜〜
皆さんに支えられて生きている!!
昨日、佐々木ファームの新会員制度『SASAKI FARMERS』の説明会を開催いたしました。

『ありがとう会員』という年間契約の定期発送を始めて7年。
時代が変わり、見直しの時。
一年かけて新しい会員制の仕組みを作ってきました。
それでは、何がどう変わる??
この商品になるにあたりすぐにガラッと変わるわけではない。
けど、現状そして大切なビジョンをしっかりと伝えたい。
これから皆さんとどんな世界を作りたいか。
このシステムをここまで立ち上げるのに涙を流し、頑張ってくれたスタッフたちのことを思うと、なんとしても!この日を成功させたい!
気合いが自分に負荷をかけ、いつもの雄弁さが出ず
まさかのお堅い佐々木麻紀に。。。
そんなとき
あったかな声が画面より届きました。
京都の『とびら』でやっているはずの勉強会会場から大久保寛司先生と
大好きな人たちのニコニコ顔!!
麻紀さん、話が長くてわかりづらいよ!まとめると、こうこうこういうことと認識しましたが、あってますか?
と先生。
あってます!を思わず
あいしてます!と言いたくなる気持ちを抑えてひとまず、謝る!
先生が伝えてくださるとなんてわかりやすいの!!笑
そして、ユーモの新井さん✨
これまた、うっとりするようなニコニコ顔でうんうん、そうだね!
と言って資料をもとにCSA(Community Supported Agriculture)がなぜ、大切なのか、丁寧におしえてくださる。
素敵すぎる✨✨
横では、いつもずっとおうえんしてくださる坪崎さん。究極共同ホストになりささっとサポートしてくださるゆみん子and恭子さん。
画面には大好きなお仲間の皆さんやu25の仲間たち、そして佐々木ファームに興味を持って聞きにきてくれた皆さん、とびらでお茶目な動きをしているみなさん!
こんなに沢山の方に愛されて、見守られながら緊張して話がそれてしまう私!!
まさに、等身大の佐々木ファームがありました。
あつーい想いとパッションを掲げて走ってきた月日。
皆さんは佐々木ファームの大切な家族です。(勝手に!)
そして、皆さんは佐々木ファームで新しい農業という仕組みを一緒に開拓している FARMERSです。
いまいちの自分ですが、そこも自分らしくて等身大を見ていただきよかった、と言うことにします。
ファミリー&ファーマーズの皆様、
スタッフのみんな。家族のみんな。
いつも本当にありがとうございます。
ここからまた一歩、前進します。
姉のような坪崎さんに甘えさせていただき、2人打ち上げで
うとうとしてしまうという。
皆さんの大きな愛に心より感謝です!!
佐々木麻紀
============
CSAについて
CSAとは、Community Supported Agriculture(地域支援型農業)の略で、1980年代にアメリカで始まり、現在では欧米を中心に世界的な広がりをみせている。
農業は、気候によって収穫量も価格も左右される問題があるが、生産者と消費者を結びつけ、前もって消費者が生産者に農産物の購入費を支払う仕組みにすることで、両者が農業の天候不順による不作のリスクを共有できる新しい農業のモデルである。
事前支払いした消費者は、定期的に生産者から旬の果物や野菜が入った農産物を受け取る。生産者は、畑で起こっていることを消費者に知らせることで消費者との関係を深めたり、農業体験などを開催したりすることもある。
出典:CSA(地域支援型農業)とは?

新着記事

Archives